新たに求人情報を1件掲載しました。
弁護士法人PLAZA総合法律事務所
対象:73期、74期
初年度想定年収:600万円
弁護士法人PLAZA総合法律事務所
対象:73期、74期
初年度想定年収:600万円
法律事務所ASCOPE(アスコープ)
対象:73期、74期
初年度想定年収:600万円
弁護士法人ブライト
対象:72期、73期、74期
初年度想定年収:500万円
弁護士の就活ってどうすればいいの?
誰もが一度は悩む疑問を少しでも解決するため、修習予定者の方々向けに、就職活動座談会を企画しました!この座談会では、それぞれ全く違う就職活動の経験を持つ3人の弁護士が、弁護士の就活とはなんぞや?というところをざっくばらんにお話しします。
もちろん、皆様からの質問にもお答えします。
オンラインなので入退室も自由。現役法曹の方も参加可能です。ぜひご参加ください。
山本・坪井綜合法律事務所
対象:72期、73期、74期
初年度想定年収:400万円
NTS総合弁護士法人
対象:72期、73期、74期
初年度想定年収:500万円
みなさん、こんにちは。
新型コロナウイルス感染症の拡大により自粛モードが続きますが、12月といえば、やはりクリスマス!!そこで、弁護士求人ナビでは、クリスマスキャンペーンとして、12月10日・11日に開催する合同説明会に参加し、当社が指定する条件を満たした方皆様にAmazonギフト券3,000円分を進呈させていただくことに致しました。
合格発表前の開催となりますが、より多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【クリスマスキャンペーン実施中!】12月10日・11日開催の合同説明会参加者にAmazonギフト券プレゼント!のご案内はこちらから!
みなさん、こんにちは。
第3回74期向けの就職合同説明会の日程が近づいてまいりましたので、ご案内いたします。今回からは、日中お仕事をされている方も参加いただけるよう、夜の部も開催することと致しました。また、今回初めて参加される事務所様もいらっしゃいます。
ぜひ、皆様ご参加いただきますようお願いいたします。
みなさん、こんにちは。73期の修習生にとっては、修習生活も法律事務所への就活も大詰めとなり、大変にお忙しい毎日を送っていることかと思います。
前回の特集(就活のココロエ・採用側のホンネ編)では、「ゴリパー」さんからの熱いメッセージに対して、修習生の皆様だけでなく、法律事務所を経営されているパートナーの弁護士からも、相当の反響があったと聞いています。
今回の特集では、一歩突っ込んで、「エントリーシート・志望動機編」としまして、具体的な志望動機の文例をもとに、ゴリパーさん・タントウさんから、アツく語って頂こうと思います。それではどうぞ!
司法修習ドットコムは法曹関係者のための会員サイトです。
記事を閲覧するには会員登録が必要です。
(弁護士、裁判官、検察官、司法試験合格者、大学教員、ロースクール生等が登録可能となっています。)
以下より会員登録(無料)を行ってください。